東海大学海洋科学博物館に行ってきました(虫が苦手な人は注意!)
青山工務店は昨日(8/15)まで夏季休暇でした。
休みの間に、私は清水区三保にある東海大学海洋科学博物館に言ってきました。
三保全体が富士山の世界遺産登録の影響で大混雑!、かと思いましたが、それほどではありませんでした。
特別展示の「駿河湾の深海生物」を目的に行ったのですが、
それ以外にも夏休みの企画として海のおばけやしき(正確な名前を忘れてしまいましたが)の展示をおこなっていました
そこでオオグソクムシに実際に触ることができたので触ってみました。
オオグソクムシは、深海にいるダンゴムシの仲間だそうです。
有名?なダイオウグソクムシは海外の生物ですが、このオオグソクムシは日本の海にもいるそうです。
写真は、私がオオグソクムシを持っているところです。
水槽は深海の水温になっていたため、冷たくて長い間手をつけていられません。
つかんだまま手を水から出したところ、
係の人から「弱ってしまうので水から出さないでくださいね」と言われてしまいました。
見た目が虫っぽいので、なんとなく水の外でも大丈夫な気がしてしまいますが
深海の生き物ですから水から出してはダメでした。
20年ぶりくらいに行った東海大学海洋科学博物館は、昔と変わらない部分と
新しくなっている部分があり、楽しい時間を過ごしました。
青山和矢